医療DXについて
※当院はオンライン資格確認を行う体制を有しております。
また、当院を受診された患者様の受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
※当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方※(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。一般名処方を行う場合には、医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分にご説明いたします。
※当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行なっております。
明細書発行体制等加算について
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。
明細書自体は無料ですが、厚生労働省の診療規定に伴い、「明細書発行体制等加算(1点)」を保険請求させていただきます。
以上の点をご理解いただいた上で、明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨お申し出ください。
夜間・早朝等加算について
下記の時間帯に受付された場合、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき、「夜間・早朝等加算」として50点を診察料に加算させていただきます。
平日18時以降、土曜日12時以降、日曜日10時以降
ベースアップ評価料について
当院では「ベースアップ評価料」を算定しております。
これは、物価高騰や賃上げが進む中で良質な医療サービスを提供し、患者様に安心して診療を受けていただく環境を整えるため、医療従事者の賃上げを行い人材確保に努める、診療報酬改定で新設された取り組みです。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。